レスポンシブWebデザインにおいて、 SEOの観点から、またユーザー回線で考えても、最も検討・改善しなければいけないのが表示速度です。なぜ表示速度を気にしなければいけないかというと、仮にデバイスによって「非表示設定」になっていたとしても、ソースコードが読み込まれているため、ファイルサイズのボリュームによっては、表示速度に 大きく影響を及ぼすことになるからです。しかも、デバイスによる対応が増えれば増えるほど、よりソースコード のボリュームが増えることとなります。モバイルの通信環境においても、これからさらに発達していく ことも充分考えられるため、将来的には 表示速度の改善施策が、ほぼ、必要なくなる可能性も十分あります。
Write a Reply or Comment